平成24年度全国指導者継続研修(広島)のご報告
本年度の継続研修は若手の講師、中野講師・時吉講師・藤沼講師・樋浦講師の4名をお招きして、自らの選手生活(経験)をもとに講義して頂きました。
平成24年度公認スポーツ指導者(指導員・上級指導員・コーチ・上級コーチ)継続研修のご報告
本年度の継続研修は若手の講師、中野講師・時吉講師・藤沼講師・樋浦講師の4名をお招きして、自らの選手生活(経験)をもとに講義して頂きました。
【講師の紹介】
◆ 中野祐介講師
2003アジアカップ 9位
平成10年度全日本卓球選手権大会(カデットの部) ダブルス優勝
平成12年度全日本卓球選手権大会 ジュニア男子シングルス2位
平成16・17年度全日本学生卓球選手権大会 男子ダブルス連覇
平成19年度全日本卓球選手権大会 男子ダブルス3位
平成20年度全日本社会人選手権大会 男子シングルス優勝
◆ 時吉佑一講師
2003世界ジュニア卓球選手権大会 混合ダブルス3位
2004アジアカップ ベスト8
平成8年度全日本卓球選手権大会(カデットの部) ダブルス優勝
平成13年度全日本卓球選手権大会 ジュニア男子シングルス2位
平成14年度全日本卓球選手権大会 ジュニア男子シングルス2位
平成20年度全日本社会人選手権大会 男子ダブルス優勝
平成20年度全日本卓球選手権大会 男子ダブルス2位
平成23年度全日本卓球選手権大会 男子シングルスベスト8
◆ 藤沼亜衣講師
2000・2004年オリンピック 日本代表
1999・2001・2003・2004・2004・2005・2006・2007・2009・2010年 世界卓球選手権大会日本代表
1998・2001 ITTFプロツアーグランドファイナル 女子ダブルス3位
2004アテネオリンピック 女子ダブルス5位入賞
2004・2006・2010世界卓球選手権大会 女子団体3位
2005世界卓球選手権大会 女子ダブルスベスト8、混合ダブルスベスト8
2005アジア卓球選手権大会 女子ダブルス3位
平成12年度全国高等学校卓球選手権大会 女子ダブルス優勝
第8回(2003年)・第14回(2009年)ジャパントップ12 優勝
平成14・15・16年度全日本社会人選手権大会 女子ダブルス3連覇
◆ 樋浦令子
2007・2009年世界卓球選手権大会 日本代表
2001 ITTFプロツアーグランドファイナル 女子ダブルス3位
2009アジア卓球選手権大会 女子ダブルスベスト8
平成8年度全日本卓球選手権大会(カデットの部) 13歳以下シングルス優勝
平成9年度全日本卓球選手権大会(カデットの部) 14歳以下シングルス優勝
平成9年度全日本卓球選手権大会(カデットの部) ダブルス優勝
平成10年度全国中学校卓球大会 女子シングルス優勝
平成12・13年度全国高等学校卓球選手権大会 女子ダブルス連覇
平成14・15・16年度全日本社会人選手権大会 女子ダブルス3連覇
第13回(2008年)ジャパントップ12 2位
1.日時:平成24年6月30日(土)~7月1日(日)
6/30(土)13:00~18:00、7/1(日)09:00~12:00
2.場所:「広島県総合グランドスポーツ会館・体育室」
〒733-0036 広島県広島市西区観音新町2-11-124 Tel:082-292-1681
内容
講義 1:国内・国際大会に臨む心構え
講義2:指導者から得たこと
講義3:指導者に望むこと
実技1:樋浦講師 三歩動のフットワーク
実技2:時吉講師 バックドライブ
実技3:藤沼講師 サービス
実技4:相互で行うフットワーク
実技5:小・中学生の頃やっていた練習(8月17日掲載予定)
実技6:レシーブ(8月17日掲載予定)
実技7:3点フットワーク、他(8月17日掲載予定)
実技8:ブロック(8月17日掲載予定)
実技9:ダブルス(8月17日掲載予定)
【 写真報告 】
継続研修にご参加くださった方々と講師の皆さん
講師の皆さん
時吉講師
中野講師
藤沼講師
樋浦講師
【講義全般に対しての感想】
※ 一人の方から聞くより、4人から聞くことで、バリエーションもありとても勉強になりました。生徒たちに還元したいと思います。ありがとうございました。
※ 素晴らしい先生方にご講義をいただきましたこと、本当に感謝しております。ありがとうございました。私はペンフォルダーでしたが、シェークハンドの技術を勉強したいと思っておりましたので、いろいろな技術指導がありとても良かったです。
※ 選手の指導者に対する思いが聞けて参考になりました。
※ 今回は、引退したとはいえ、現役に近い選手ばかりだったので、一流の技術を間近に見ることができたのは非常に良かったです。
※ 講師の経験からの話だったので、内容が濃かったことが非常に良かった。
※ 大変参考になった研修会でした。講師の方々の得意な技術へのこだわりの強さには驚きました。
やはり自分の一番の技術には、良い練習の成果といえるでしょう。
※ 選手の体験に基づいた話しが聞けて参考になりました。今後、小・中学生の指導に生かしていきたいと思います。
信頼し合える関係を大切に頑張ろうと思います。
※ 心構え、指導者から得たこと、指導者に望むことを四人の講師から聞いたことをしっかり記録させてもらいました。メモをいつでも取り出して今後の指導に役立てるようにしたいです。
実技指導で前後・左右の三歩動の動き方を学んだのは良かった。サーブの種類が増やせるように藤沼先生のサービスがとても参考になった。フォア前のフリックの仕方が非常に参考になった。
※ 日本代表や全日本現役ランカーなど実際に拝見しならの講習会だったので、最後まで興味を持って受講できました。取り組む姿勢や精神的な葛藤などは、指導している高校生にも共通する課題であり新鮮でした。
日本のトップ選手も一人の若者なのだということを実感しました。
以上
最後になりましたが、ご参加くださいました指導者の皆様、そして快く講義をしてくださった講師の皆様、また多大なるご協力いただきました広島県卓球協会の皆様には、心より感謝致しております。
今回の継続研修が皆様の指導の糧になっていただければ、幸いに存じます。