JTTA指導者養成委員会


スポーツ栄養カルタ (や行・わ)

研修合宿ではトップレベルの選手になるためには、自らのコンディショニングを管理できる『自己管理能力』を養うことが大切です。楽しみながらスポーツ栄養について学べる、食事・栄養指導のための指導教材はないだろうかと考え、作成に取り組み完成したのが『スポーツ栄養カルタ』です。

 

平成25年11月22日

 

有資格者各位

公益財団法人 日本卓球協会

スポーツ医・科学委員会

委員長 松尾 史朗

管理栄養士 木村 典代

安達 瑞保

飯野 直美

渡邊 千穂

 

スポーツ栄養カルタ

【 や 行 ・ わ 】  『や行・わ』印刷用 ※プリントアウトして、ご利用ください。

や ⇒ 野菜は濃い色 緑黄色野菜は栄養たっぷり

説明:緑黄色野菜は淡色野菜(色の薄い野菜)に比べ、ビタミンやミネラルが豊富に含まれています。例えば、トマト、ピーマン、ほうれん草、小松菜、かぼちゃ、にんじん、モロヘイヤなどが緑黄色野菜です。
アドバイス:汁物や副菜には、色の濃い、緑黄色野菜を取り入れて、色鮮やかな食卓を心がけましょう。色どりの良い食事は栄養もたっぷりです。

ゆ ⇒ 夕ご飯 明日に備えて 栄養補給

説明:練習で使ったエネルギーは、その日のうちにしっかり補給する必要があります。練習後、なるべく早めに(遅くても2時間以内)食事をとる方が、効率よくエネルギーを補給でき、疲労回復にも効果的です。
アドバイス:帰宅までに時間を要する場合は練習後、おにぎりやサンドイッチなど、手軽なもので補食を摂り、家に帰宅してからしっかり食事をしましょう。

よ ⇒ よく噛もう!緊張している 試合前

説明:試合前は集中し緊張感が高まっているため、胃腸に負担をかけないように、よく噛むことが大切です。あわてて食事をしなくても良いように、会場への移動時間などを考慮して当日の行動スケジュールを立てましょう。
アドバイス:個人戦やダブルス、団体戦との重複で、1日の試合数が多い時のため、食事や補食のタイミングは事前に計画を立てておきましょう。

わ ⇒ 忘れずに 体重はかって 健康管理

説明:食事や練習メニューによる体調の変化からベスト体重を探り、試合期や調整期といった期分けに応じたウェイトコントロールをすることが大切です。体重測定は自分の適性体重を知り、維持するために有効で手軽な方法です。
アドバイス:自分の体と向き合うことがコンディショニング成功の鍵を握っています。ベストなコンディションを維持するためにも、体重の管理は忘れずに行いましょう。

『や行・わ』印刷用 プリントアウトして、ご利用ください。

『ら行』は、次回に掲載させて頂きます。