JTTA指導者養成委員会


基礎データからみた卓球

日本卓球協会スポーツ医・科学委員会では、研究成果の卓球協会の会員の方々への還元を目的に、基礎データから卓球を理解するための以下のテーマに関する知見をまとめた小冊子を作成、関係者に配布致しました。

基礎データからみた卓球

日本卓球協会 スポーツ医・科学委員会

 日本卓球協会スポーツ医・科学委員会では、研究成果の卓球協会の会員の方々への還元を目的に、基礎データから卓球を理解するための以下のテーマに関する知見をまとめた小冊子を作成、関係者に配布致しました。

1.卓球のボールスピードはどれくらい?

2.卓球のボールの回転数はどれくらい?

3.サービスの回転数は?

4.卓球のラリーはどれくらい続く?

5.様々な場面の得点率は?

6.相手選手までのボールの到達時間はどれくらい?

7.ボールはどれくらい減速するの?

8.フォアハンドとバックハンドでは どちらのスイングスピードが速い?

9.卓球における試合中のプレーの データ分析にはどんなものがある?

  1. サービスがその後のラリーに与える影響とは?

この度、これらの内容を更に多くの皆様にご提供し、ご利用頂きたいと考え、JTTAホームページに掲載することと致しました。これらの情報が、皆様の卓球についての理解向上につながれば幸いです。

基礎データから見た卓球

【リンクポリシー】

ーーーーーーーーー

公開したこの小冊子の電子データの転載を禁止します。ただし、本ページは次の条件を満たしている場合、自由にリンクを張ることができます。

 

リンク設定の条件

・営利目的でないこと

・(公財)日本卓球協会webサイトからのリンクであることを明記すること

・いわゆるフレームリンクなど、(公財)日本卓球協会webサイトの内容がリンク先の一部であると誤認される表示形式になっていないこと

・(公財)日本卓球協会webサイトの信用を損なわないこと

ーーーーーーーーー